2010-01-01から1年間の記事一覧

propertyとretainとautoreleaseと

Objective-Cの@property (retain)なプロパティへのautoreleaseされているオブジェクトの代入ではまったのでメモしておきます。 自分のクラスの中ではselfを使わないとプロパティ経由にはならない @interface MyClass { SomeObject *_prop; } @property (nona…

Rails3でjQueryを使う方法

前回の記事の続きでjQueryも使えるようにする。 インストール Gemfileにjquery-railsを追加 gem 'jquery-rails' jQueryをインストール。(prototype.js関連のファイルが削除される) $ bundle install $ rails g jquery:install remove public/javascripts/con…

Rails3でRspecを使う方法

Haml、Sassを使えるようになったので今度はRspecを使えるようにします。 インストール Rails3ではデフォルトでTest::Unit用のディレクトリやファイルが生成されるのですが、これは不要なのでプロジェクト作成時にTest::Unitを使わないようにします。 $ rails…

Rails3でSassを使う方法

せっかくHamlを使えるようにしたのでSassも使えるようにしたいところ。 とはいってもSassはHamlに同梱されているので前回の記事の手順でインストールまでは既に済んでいます。 設定 config/initializers/sass_config.rbを作成して以下の記述を追加。 #デフォ…

Rails3とRuby1.9.2でHamlを使う方法

会社でRails3とHamlを使っているんですが、既に他の方が環境を作った上でコードを書いていたので、勉強のために一から環境構築をやってみました。 Rails環境構築 $ rvm 1.9.2 $ gem install rails $ rails new rails3_haml $ cd rails3_haml $ bundle instal…

やってみた

makeplex salon:あなたのスキルで飯は食えるか? 史上最大のコーディングスキル判定 (1/2) - ITmedia エンタープライズ 3時間でできなければ優秀でないことが証明されてしまうことで一部で話題になっている問題をやってみた。 結果は... “ほぼ確実に”優秀で…

id<Protocol>と書くときの@protocolの宣言の方法

delegateをメンバに持つようなクラスを作るとき、delegateの型をidじゃなく特定のProtocolが実装されていることを指定したい時がある。そういう時はid delegate;と書けばいいんだけど、自作のProtocolだとrespondsToSelectorとかのNSObjectで定義されている…

iPhoneで画像処理の高速化実験

iPhoneでOpenCVが使えることを知ったので、ついでに画像処理の高速化について今までもやもやしていたことをはっきりさせようと思い立ち実験してみた。 題材は画像のモザイク化 githubにあったこちら niw/iphone_opencv_test · GitHub のサンプルコードからfo…

Firefoxの終了が遅い

しばらく前からFirefoxの終了が異常に遅く困っていたのですが、Firefox3.6の公開を機に同じ症状の人がいないかと調べてみるとやっぱりいました。 しゅろぐ: Firefoxを終了させるのが異様に遅い ここに書いてある通りに履歴を削除して設定を変更したらサクサ…